応募作品一覧

画像をクリックすると作品にとびます   ※応募順
天城小学校1年 友野 莉乃さん    『YouTuberりのちゃんねる』    

自分がYouTuberになったらを想像して作成したイラストです。
図形を使ったりレイヤの重なりを考えながら細かいところまで描き込まれています。
色使いもカラフルで見ているだけで楽しくなるイラストです。

天城小学校4年 川上 博之介さん    『ブレーキが壊れた!(避けまくれ!)』    

次の敵が出てくる毎にスピードが上がり、 ゲーム難易度を調整している点が良いです。
ぶつかった後にはそれ以降の動きをストップさせるなどよく考えて作っています。

<使い方>
緑の旗を押してスタート。
↑キーと↓キーで障害物を避けるゲームです。 4回よけきるとゲームクリアです。

天城小学校4年 今井 瞬さん    『瞬クイズ』    

全2問のクイズで、なかなか難しいクイズです。
1問目から2問目に移る間の時間が、 解説がちょうど読めるくらいの時間に調整されています。

<使い方>
緑の旗を押してスタート。
クイズが出題されます。 1~4のキーを使って回答します。

天城小学校2年 吉野 結哉さん    『スイミーのぼうけん』    

国語の教科書に載っているスイミーのステキなイラストです。
目の部分は消しゴムツールを使うなど、 うまくツールを使って描いています。
スイミーの楽しい世界が表現されています。

天城中学校2年 盛 こころさん    『夢の中のハロウィンパーティー』    

中編アニメーションです。
Scratchの使い方をよく理解しており、 作りたいものを自在に使える知識がついています。

<使い方>
緑の旗を押してスタート。
タッチ操作でカギをドアのところに持っていくと、物語が始まります。

天城小学校5年 盛 光輝さん    『サメをよけろ!』    

サメからよけきるゲームです。
サメにぶつかるとポイントを減らしたり、 0になったらゲームオーバーになるなど、よく考えて作っています。

<使い方>
緑の旗を押してスタート。
タッチ操作で船を動かし、 サメから避けるゲームです。 ぶつかる回数は5回までで最後までよけきるとクリアです。

岡前小学校6年 宇都 佑星さん    『計算ROBO』    

計算をしてくれるロボットです。
表に見える以上に裏ではたくさんの変数を使っており、 それらを使いこなしよく考えて作っています。

<使い方>
緑の旗を押してスタート。
最初に  「たし算」   「ひき算」   「かけ算」   「わり算」  と入力するとその後入力する数字を計算して表示します。

岡前小学校6年 加藤 壮太郎さん    『天城町デジマップ』    

天城町の観光スポットを紹介しています。
たくさんのボタンを配置し、 背景やコメントを変更するなど複雑な動きを丁寧に作成しています。

<使い方>
緑の旗を押してスタート。
「スポット」  をタップするとその場所の紹介画像とコメントが表示されます。

西阿木名中学校3年 佐藤 愛さん    『夢あるキャンディー』    

誰もが小さい時  「おっきいキャンディーを食べたい!」  と思った、 そんな『夢』を表現したイラストです。
ぼかしの技術や色の微妙な違いを使って細かく描かれています。

北中学校2年 浜田 隆聖さん    『徳之島の紹介』    

徳之島の観光スポットを紹介した動画で、 外国人の方も分かりやすい様に英文も入れられています。
背景によって文字色を変える、読めるスピードでテロップを切り替えるなど、 工夫されています。

天城小学校4年 資村 勇人さん    『くまからにげよう』    

くまが自動的に男の子の方に寄ってきます。
逃げられるちょうど良いスピードに調整されています。

<使い方>
緑の旗を押してスタート。
タッチ操作で男の子を動かし、 追いかけてくるくまから逃げます。

西阿木名小学校3年 長谷川 連さん    『カキーン!』    

バッティングをするアニメーションです。
ボールが動く速度や角度、 バッターが動き出すタイミングを上手に調整しています。
録音したカキーン!がポイントです。

<使い方>
緑の旗を押してスタート。

西阿木名小学校3年 長谷川 輪さん    『野球』    

初めてのスクラッチ作品。
自動で動いていくキャラクター、 スペースキーを押すと位置が戻るなど、 スクラッチの動きを作ることを楽しんでいる様子がうかがえます。

<使い方>
緑の旗を押してスタート。
スペースキーを押すと自動で動いているバッターが少しずつ右に戻ります。

岡前小学校6年 政 優羽飛さん    『小数時間から分への変換プログラム』    

時間を分に直すプログラム。
算数の授業で習った内容をプログラムにしています。

<使い方>
緑の旗を押してスタート。
少数を使って時間を入力すると、分に直して表示します。

岡前小学校6年 麓 福羽さん    『歴史人物クイズ〜私はだれでしょう?〜』    

歴史上の人物の特徴をまとめた上で作成したプログラム。
人が考えるであろう有名な人物をピックアップして質問を考えており、発想がおもしろい作品です。

<使い方>
緑の旗を押し、奈良時代までの歴史上の人物をイメージしてスタートボタンを押します。
質問に  「はい」   「いいえ」  で答えていくと、イメージした人物を当てます。

岡前小学校6年 名富 結さん    『岡前小学校を紹介しちゃいましょい!』    

岡前小に行ってみたくなる紹介動画です。
各教室の最初にテキストを入れて分かりやすくまとめています。
はきはきと喋っていてとても見やすく、 見る側のことを考えて撮影しています。

© 天城町デジタルの日2024運営事務局